10,000円(税込)以上で送料無料! ※沖縄・一部地域、大型商品は除く
10,000円(税込)以上で送料無料(※一部、対象外の地域や商品あり)

厳選 刃物 道具の専門店 ほんまもん 本店のレビュー

レビューを投稿していただくと100ポイントプレゼント

レビューを投稿していただくと、レビュー1件につき100ポイントをプレゼントいたします。

レビューの投稿方法

商品詳細ページの「レビューを書く」をクリックしてください。
ニックネームをご記入ください。
おすすめ度を5段階から選択していただき、本文に商品の感想やご要望をご記入ください。
よろしければプロフィールをご記入ください。
※レビュー投稿は、1商品につき1回ご記入いただけます。

347件中 241-250件表示
1 24 25 26 35
  • 購入者
    非公開
    投稿日
    よく切れました。肢を伸ばすと手重りがして、長時間の作業はきついです。左手のささえがあるといいかも。
  • 購入者
    非公開
    投稿日
    まずはミニトマトの収穫につかています。バランスよく切れ味も抜群。使った後そのままにしておくと刃にべっとりとヤニがついてしまいますので使用後は手入が大切ですね。
  • 購入者
    神奈川県 30代 男性
    投稿日
    果樹園を経営している親戚にプレゼントしました。よく切れて手になじむと、すごく喜んでくれました。
  • 投稿日
    頑丈な作りでとてもタフです。鋼は錆びると言われますが、ちゃんと手入れをすれば錆び辛いと思います。 蛤刃ですのでバトニングには最適。 165mmという程よい長さで、藪漕ぎ薪割りとアウトドアライフで大活躍してくれています。
  • 購入者
    非公開
    投稿日
     本日、代金引換で「二丁差し入手」。昨年9月、東周作黒打腰鉈白紙両刃オイルステン 鞘付 165ミリを購入。その切れ味、長切れ、研ぎ易さは満足。但し柄の滑り易さ(紙ヤスリで擦ったりした)、鞘のベルト部分が全本革でないこと、「土佐東周作特製」の文字が鉛筆描きのように貧弱だったこと、そんな不満を感じました。  僕はこよなく鉈を実用品として愛しているが故に、「全てが多少高くなっても、やはり全ての部位にほんまもんを追及して欲しいと願っています。  「二丁差し」の鞘も本革ではありませんが、鉈と鋸は信頼にたる逸品であることを確信しています。鞘も全本革で作成した「ハイグレード価格品」として受注生産して頂けたらと思っています。勿論、普及品はそのままで、、。であれば評価は5となります。
  • 購入者
    非公開
    投稿日
    まだ納品から間もなく使い込んでいませんが、 現時点での感想です。 波紋は美しく満足しています。全体に透明塗料のような錆び防止が施されています。 切れ味は素晴らしいですが、鉈としては薄く少々鋭すぎるきらいがあるので、少しずつ革砥でコンベックス状に加工していくつもりです。 その点さえクリアすれば、鉈としてもギリギリ使える振り心地の重みですし、勿論包丁としては文句ない青紙の切れ味です。 何より熊対策に、緊急時に棒に縛って槍の代用にできるのが一番の購入理由ですが、実際に遭遇したらどんなもんかその辺は全く不明です。まあ、お守りみたいなもんですか。
  • 購入者
    非公開
    投稿日
    率直な意見を言います。 まず現在使ってる品と比べ柄が太いと感じました。口輪とアゴ元のスペースが無く込みが深く中指が入らず握り込めません。 出刃包丁はしっかり握らないと怪我をする可能性もあるので不良品と思い送り返そうと思いましたが、めんどくさいので太い分はみっともなくなりましたが削って使用する事にしました。 他の部分は使用していませんが良いと思いますので、その部分が少し残念です。
  • 購入者
    非公開
    投稿日
    栗の剪定で使いましたがとても使いやすかったです。 大きさも200mmでちょうどいいぐらいでした。
  • 購入者
    非公開
    投稿日
    見た目も良いですしよく切れます。 手のひらが17.5センチぐらいなので、 180mmか200mmかを迷っていましたが 200mmでも大丈夫でした。
  • 購入者
    北海道 60代 男性
    投稿日
    前回 研ぎをしないで投稿しましたが、本刃を付け使用しています。 研ぎやすく、思った以上によく切れます。 すいつくように切れるようになり、とても重宝しています。 研ぎのできる人は、特にお薦めだと思います。 いい包丁ですね。。
347件中 241-250件表示
1 24 25 26 35

ご利用ガイド

お問い合わせ

サービスや製品に関するご質問は、
以下よりご連絡ください。

電話注文 (平日 9:30~17:00 )
call0795-42-6262
FAX注文 ( 24時間受付中 )
FAX0795-27-7233

メールでお問い合わせをする