本カテゴリでは、薪割りに使用する鉈をご紹介いたします。
薪割りに使用する鉈は必ず両刃のものをお選びください。
■ 薪割り向け 鉈 人気ランキング
人気No.1 | 人気No.2 | 人気No.3 |
海老鉈には刃の上部に石突という突起があり、刃こぼれするのを防いでくれます。 |
東周作 最高級 黒打腰鉈 土佐鍛冶が自由鍛造にて作り上げた逸品。耐久性は抜群です。叩き跡が見て取れる刃と、一流の木工技能士が作製したウォルナットの鞘が独特の風合いを醸し出し、無骨でワイルドなキャンプスタイルを演出します。 |
同じく土佐鍛冶が火造り鍛造して作製しています。刃が丁寧に仕上げられており、所有する喜びと使う喜びを感じられる商品です。 |
■ 両刃と片刃の違い
● 両刃
「両刃」の主な用途は、薪割りとなります。
刃は片刃に比べ、角度が2倍となるため、鋭さはなくなりますが、
刃こぼれしにくく、左右均等に力が加わり、薪をうまく割ることができます。
当店では、下記の3種類の両刃腰鉈をご用意しております。
極上 | 鋼は硬く切れ味の鋭い“青紙鋼”を使用。 |
|
最高級 | 鋼は研ぎやすさを重視した“白紙鋼”を使用。 |
|
高級 | 鋼は研ぎやすさを重視した“白紙鋼”を使用。 |
● 片刃
「片刃」の主な用途は、枝打ちや藪こぎとなります。
刃が鋭いため、フェザースティックの製作や、つるや草を切るのにも使用できます。
両刃に比べ、刃が薄いため薪割りには適しておりません。
当店では、下記の2種類の片刃腰鉈をご用意しております。
極上 | 鋼は硬く切れ味の鋭い“青紙鋼”を使用。 |
|
高級 | 鋼は研ぎやすさを重視した“白紙鋼”を使用。 |
■ 使用上の注意
正当な理由なく、包丁や鉈、ナイフなどの刃物を持ち歩くと、銃刀法違反になる可能性があります。
キャンプや釣りなどであれば、銃刀法違反には当たりませんが、
持ち運ぶ際は刃がむき出しにならないよう保護し、直ぐに取り出せない、外から見えない状態にして持ち運びましょう。
また、ご使用後もバッグや車の中に放置することなく、帰宅後は必ず屋内にしまってください。