はじめて草刈りをされる方へ
ほんまもんオフィスのある兵庫県加東市もそうですが、近隣の小野市、三木市、加西市など。
場所により姫路市や神戸市など県内でも大きな都市に近いうえ、地価も都市部と比較すると安く、
兵庫県南部~中央部で家を建てるならこのあたりと考えられている方もいらっしゃると思います。
車社会ですので運転免許が無いと生活が難しいですが、
治安の悪さなどは特に感じないので、住みやすいと言えるかもしれません。
ただ1点、言ってしまえば田舎なので、場所によっては草刈りが日常的なものとなります。
確かに草は生えるけど、刈る必要ある?
都市部の方はそう思われる方も多いと思います。
雑草が多いと、害虫が増えるんです。
小さな虫にとって隠れる場所や産卵場所となります。
さらに小さな虫をエサにする大きな虫までやって来て…と。
近年はカメムシが全国で爆発的に増えている傾向もあるので、やらない訳にはいきません。
また、雑草の花粉や、虫の死骸が粉々になって舞ったものがアレルギーを引き起こすなど、
健康にも被害がでる可能性があります。
そうでなくても、悪臭を放つ種類の草もありますので、放置していると大変な事になります。
けど、草刈りって初めてだとなかなかうまくできないものです。
一般的に草刈りと言えば、こういった刈払機を使われる方が多いと思います。
ピンからキリですが、1万円代でも十分買えるので、まず買うならこの手の機械がおすすめです。
一般的な刈払機は、刈刃が反時計回りに回転します。
回転部分全体で刈るのではなく、実際に刈れるのは画像の黄色部分のみです。
機械を体ごと右から左へ動かしながら前進する事で草を刈っていきます。
その際は少しコツがありまして
刃を地面から数センチ浮かせ、刈刃を左側に5~10°傾けます。
そうすると、草が左側に寄るので作業しやすくなります。
地面から浮かせることで石などの硬質異物と接触しにくくなるため、安全に草刈りができます。
ただし、この5~10°傾けると言うのが意外に難しく、慣れるまで刃が土にめりこむ事があります。
こうなると草を刈った後も何だかガタガタで、美しくありません。
田舎に移住すると、地域で草刈りを行う行事もあると思います。
自分が担当したエリアの出来が、草刈りベテランの方と比べると仕上がりの違いにショックを覚える場合もあるかと。
周りは気にしない!ゆっくりと上達していければいい!
もちろんその通りですが、できれば最初からうまく刈りたいのは、誰もが同じだと思います。
そこで当店がおすすめするのは、チップソー「レッドシャーク」です。
台金の形状が皿状になっているため、地面に置いてそのまま刈る事が出来ます。
すでに草刈り機の刃を購入済みで、まだまだ使えるので刃そのものを買い替えるのがもったいないと言う方へ。
こちらの安定板「草刈りスルスルハードタイプ」を刈払い機に装着してお使いください。
地面に接触させ滑らせるように使えるので、刈面が均一になりますし、浮かせなくてもいいので疲労も軽減されます。
草刈りスルスルハードタイプと、チップソーのセットもございます。
こちらのブラックシャークは切れ味も抜群で、作業が快適になります。
また、草刈りは石など飛散物も多く大変危険です。
熟練の草刈りベテランの方の中には、ごく稀に半ズボンにサンダルで作業されている人もいますが、間違っても真似しないでください。
長ズボン、長靴は必須。できればエプロンも着用するとよいでしょう。
こちらで着用しているエプロンは、ズボンと一体型になった「クールホワイト」です。
全体が紫外線を集めにくい白ですので、快適に作業出来ます。
さらに、飛んだ石が目に直撃すると言う事故も起こりえます。目はしっかりとこのようなもので保護してください。
トーヨー ライトメッシュガンボであれば、帽子の上から装着できるうえ、目だけでなく顔全体をカバーできます。
また、メッシュなので通気性もよく暑さ対策もばっちりです。
暑さ対策と言えば、こちらの冷や冷やリングも必須です。
冷凍庫で約20分・冷蔵庫で約40分・氷水で約10分入れておくだけで氷り、首に巻くだけで冷却してくれます。
草刈り初心者さんに向けてざっくりと書きましたが、他にわからない事があればお気軽にご質問ください!
最後までご覧いただきまして有難うございます!
スタッフ一同、ご来店を心からお待ちしております。